経営顧問・社員研修GUIDANCE AND TRAINING
日夜、孤軍奮闘している中小企業の社長の思いを代弁し、理念の共有や方針の浸透など30年以上の経営体験で貴社に合った個別のプログラム、メニューで柔軟にお応えいたします。
こんな悩みを
お持ちではありませんか?
- 社長の想いが全然伝わらないと思っている。
- 社員に幸せになってもらいたいけど、具体的にどうしたらいいかわからない。
- 経営理念や経営方針をつくったが浸透している実感がない。絵に描いた餅になっている。
- 日頃から孤独感を持っていて、本音で腹を割って話せる人がいない。
- 5年-10年後 中長期の方向性が見えない。
不安である。
- 社員の考えや行動がバラバラで経営方針とかけ離れている。
- 幹部や社員へいちいち指示しないといけない。日常的にイライラしている。
こんな効果が期待できます
POINT 01社員が活き活きすることで毎日が楽しく、生産性が上がります。
POINT 02社内の一体感が高まります。
- 同じ夢や目標を共有できます
- 互いの価値観を認め合うことができます
- お互いがあてにし、あてにされる(役割・強みが明確になります)
- 会社組織がチーム(勝つ為の組織作り)になります
- 目標を達成し成果を上げられます
- 収益が上がります
- お客様から認められます
- サービス品質が向上します
POINT 03個々の人間力が向上します。
- 充実した人生を過ごせます
- 家族からいい会社だと評価されます
- 応援される親になります
- 子供たちが仕事の価値や意義を見出します
POINT 04会社組織のチーム力が上がります。
- 自然に刺激し合う組織ができます
- 自然に学びとることができます
- ここで働きたいと感じるようになります
- いい人材が集まります
- 競合他社より卓越した会社になります
POINT 05社内風土が充実して家族のような存在になります。
- 苦しい時に助けあう事で乗越えることができます
- 離職率が下がります
- 待遇面で左右されないようになります
- 永年勤続者が増えます
- 人材資源の流出が防げます
プログラムリスト
経営顧問
経営者に寄り添い、経営課題に対して一緒に知恵を出し合いながら推進していきます。
- 経営理念、経営方針、計画の策定支援や見直しや浸透。
- 部署や社員のアクションプランの支援や会議などでのPDCA展開。
- 事業戦略の構築や見直しや推進。
- 幹部やリーダーを育成する研修、勉強会などのご支援。
社員ワクワク活き活き研修会
人間力向上を主眼におき、社員と共に成長し会社の発展と共に人生の充実をはかるワイワイガヤガヤと楽しく進める研修会です。
- ワークやディスカッションを通して気づきを促進します。
シリーズ研修、スポット対応など個別メニューでお応えいたします。
- 貴社の課題やテーマに基づき独自のプログラムをご提供可能です。
テーマの一部例
- 輝く私の創造と生き方を磨く・感謝の習慣化・自分と真摯に向き合う・口癖の原理
- ワクワクノートをつくろう・使命と天職・孝を尽くす・経営理念の具現化
- 自分を知り感性を高める・我が社のプロの定義・お互いの価値を見出す
幹部リーダー育成シリーズ研修
中小企業の様々な異業種の幹部やリーダー(候補)が集合して開催する研修です。
1クラス 5回(月1回)のシリーズ研修です。年間3クラス程度開催しています。
- 社内メンバーから共感、支持される幹部やリーダーとなる本質的な学びを探求します。
- 異業種の参加者同士から刺激と学びを受け取れます。
- 個々の状況や価値観に合わせ、双方向の対話をしながら進めるので目の前にある重要課題を具体的かつ実践レベルで解決し成果に直結させることができます。
- 毎回、ワークやディスカッション、発表、宿題を通して自己成長の気づきや発見を得ることができます。
オンラインWEB会議会員
日常の経営課題やお悩みをSkypeやビデオ会議のツールを活用して実践展開に導く個別ミーティングでご支援させていただきます。
- 対象者 経営者、経営幹部、この候補予定者。
- ヒヤリングをもとに経営課題を抽出します。
テーマの一部例
- 経営理念や経営方針、計画
- 人材育成やリーダーとしての在りよう、取り組む姿勢、リーダーシップについて
- よい企業風土を築くための行動と展開について